スゴ技

平成25年度 秋 基本情報技術者試験 【問9】(その2)

Blog:IT・情報処理BLOG |

ソフトⅡコース担当 ブログのおにーさまこと高橋です。

今日は、前回忘れていた平成25年度秋期基本情報技術者試験午後問題、問9後半の解説です。問題は、IPAのサイトをご覧ください。

設問3も、簡単な例を考えてトレースしてみればよいでしょう。

まず、条件①の英字、-、.以外の文字が文字列中にある場合を考えます。③の先頭が英字でない場合は、この特殊な場合と考えることができます。①③④のパターンとして、次のような例が考えられます。

201401201空欄gには、イが入ります。

長さが0の文字列の場合、最初から条件を満たさないので、繰り返しを一度も行わずに終了します。

201401202空欄eには、アが入ります。

文字列が31文字以上の場合、30文字目(配列の添字は29)は、繰り返し条件を満たすので処理します。31文字目(配列の添字は30)は、繰り返し条件を満たさないので処理しません。ただし、31文字目が「-」か「.」の場合、30文字目の繰り返し処理の中で処理されるため、処理されます。

201401203空欄fにはエが入ります。

2013年(平成25年度)秋期の解説

Date:

神戸電子の
IT・情報処理学科
についてもっと知りたい!

Webアプリケーション等のシステム管理、設計、開発が行える総合的なITエンジニアを育成する学科です。

学科紹介を見る (神戸電子サイト)

学科紹介イメージ
Info神戸電子からのお知らせ

Tagタグ

Teamライターチーム紹介

神戸電子オフィシャルSNS

オープンキャンパスなどの
誰でも参加OKの楽しいイベント
やブログの最新記事などお届けします!

ページの上へ移動