ソフトⅡコース担当 ブログのおにーさまこと高橋です。
台風の影響でまだ避難勧告の出ている地域もありますが、天気の回復している地域の人もまだ安心せず、決して無茶をしないように、安全に留意してください。
さて、今日は平成25年度春期基本情報技術者試験午後問13解説の続きです。問題はIPAのサイトをご覧ください。
設問2
マクロの問題です。
マクロの説明(2)より、セルE22に対して行った処理をI22、M22に対しても行います。つまり、同じ処理を3回行うことになります。外側の繰り返しは、この3回の処理です。iが1の時がE22、2の時がI22、3の時がM22の処理に該当します。
マクロの説明(1)より、-99を設定するのは、最大生産数を超えてもE24の条件が成立しない、すなわち生産基準数(「生産管理」表のE22)が最大生産数(「部品一覧」表のI2)を超えた時です。空欄fにはエが入ります。
この時swに1を設定しているので、swが1になると内側の繰り返しを終了します。またマクロの説明(1)よりE24がtrueになったときも内側の繰り返しを終了します。以上より、内側の繰り返しを継続する条件は、E24がfalseでかつswが0です。空欄dはオが入ります。
マクロの説明(1)より、E22を生産単位ずつ増加させて生産基準数を求めます。生産単位は、表計算の説明(5)より10です。空欄eにはカが入ります。
設問3
PA1、PA2、PA3の生産数は「生産管理」表のD列、H列、L列に格納されています。これらの列は、「生産管理」表で部品名が格納されているセル(B3、F3、J3)から2右へ移動した列です。(先頭列から列数では+3した列になります)このセルは、B5を照合すると求まります。空欄gにはイが入ります。
問10のCOBOLがないですが、今回で私の平成25年度春期基本情報技術者試験午後解説は終わりです。秋の試験まで1週間程度となりました。受験する皆さん、合格に向けて頑張りましょう。
2013年(平成25年度)春期の解説
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問13】(その2)
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問13】(その1)
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問9】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問11】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問8】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問12】(その2)
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問12】(その1)
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問7】(その2)
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問7】(その1)
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問6】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問5】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問4】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問3】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問2】
- 平成25年度 春 基本情報技術者試験 【問1】
- Date:
- この記事を
友だちに教える - LINE
- - HatenaBookmark
- GooglePlus