
IT分野で1・2年生の授業を担当している山口あかねです。
IT分野では、私たちの生活の身近なところで日々使われているコンピュータシステムやWebアプリケーションを設計し、開発する勉強を日々行っています。卒業生はシステムエンジニアやWebエンジニアなどとして就職をしています。もちろん国家資格の取得にも力を入れているので、資格を取りたい人には最適な分野です。
先輩たちの発表動画がついに公開!
先日、岡先生がIT分野デジタルワークスの4年生の発表を紹介したブログを書かれていましたが、その発表動画がとうとう公開となりました。

デジタルワークスとは、IT分野の授業でグループ開発を行ってきた制作物を各学年から選抜されたチームが発表をするというものです。
その時の発表の様子をYouTubeで公開しています。
まずは、全体の最優秀チームに選ばれた4年生「PARM」のI’meeです。
3年生の1位チーム「Have joy!」のCanPi。
2年生の1位チーム「8班」のStitches。
1年生は1チームのみ参加でした。
このほか、惜しくも出場チームには選ばれなかった「次点グループ」というチームがエキシビジョン発表を行いました。
先輩の発表を糧にしよう!
在校生のみなさんにはぜひこの動画を見てもらい、次回デジタルワークスへの参考としてもらいたいと思っています。
発表作品だけではなく、発表態度、発表内容なども審査されるため、優秀な先輩の様子を見てしっかり勉強をしてもらいたいと思います。
まだ4月ですが、今年度もデジタルワークスへの道はスタートしました。みなさん頑張ってください。
- Date:
- Tag:
- この記事を
友だちに教える - LINE
- - HatenaBookmark
- GooglePlus