
みなさん、こんにちは。
情報ビジネス学科担当教員の前田です。
情報ビジネス学科は2年間で簿記、マネジメント実践、パソコンスキル、プレゼンテーション、ビジネスマナー、コンピュータ会計などを勉強します。事務、販売、営業などさまざまな職種に応用できるビジネススキルを学ぶ事ができます。
目指せ!就職率100% 情報ビジネス学科内定者続々!!
今回は情報ビジネス学科の内定者と就職率100%の8つの理由を紹介したいと思います。
情報ビジネス学科の2年生の就活も終盤に入ってきました。2年生の篠原雅晴君と小林茉矢さんは株式会社トヨタレンタリース神戸様に店舗スタッフとして内定しました。二人は同じ会社に同期として入社することになります。良き仲間として、時には良きライバルとして共に切磋琢磨して欲しいと思っています。下の写真の中央に写っているのは2年生担任の坂本先生です。
情報ビジネス学科2年生 篠原君と小林さん
篠原君は昨年度に実施した「洋服の青山」での営業・販売実習でも大活躍でした。コミュニケーション力が抜群で社会人になっても必ず活躍できると確信しています。
小林さんは昨年度の学園祭で「チュロス」ブースの中心メンバーとして活躍しました。「縁の下の力持ち」的存在で周りに好影響力を与えられる学生です。
昨年度、情報ビジネス学科では1年生全員で株式会社トヨタレンタリース神戸様のご協力のもとインターンシップ(職業体験)に参加させていただきました。篠原君と小林さんはその時の体験で仕事内容に興味をもって志望する流れにつながりました。
●昨年度のインターンシップの様子
就職率100%の理由 その1
クラス担任による就職サポート
就職率100%の理由の1つ目は坂本先生の指導です。
2年生クラス担任の坂本先生は、神戸電子ひとすじ30年超の大ベテラン教員です。その熱心で優しい指導は学生たちから絶大なる信頼を得ています。学生たちの就活に関する相談に熱心に応えてサポートしています。授業では情報ビジネス学科のコンピュータ科目を担当されています。
就職率100%の理由 その2
キャリアセンターと連携した就職対策
就職率100%の理由の2つ目はキャリアセンターと連携した就職対策です。
神戸電子専門学校には「キャリアセンター」という学生たちの就職を専門にサポートする部署があります。情報ビジネス学科ではキャリアセンターと連携して、1年時からキャリアセンター職員による就職対策の授業を導入しています。この連携によって早期に学生たちの就職・職業意識を高め、就職活動にスムーズに進めるようにしています。今年度は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインによる就職対策授業を実施してもらいました。
就職率100%の理由 その3
就職対策バッチリの個別面談!
就職率100%の理由の3つ目はキャリアセンター職員と学生との個別面談です。
さらに情報ビジネス学科ではキャリアセンター職員と学生との個別面談にも力を入れています。学生たちそれぞれの進路を個別にくみ取りながら、段階を踏んで適切なアドバイスをしています。担任教員による就職指導(履歴書指導、面接指導、SPI対策など)と合わせて、徹底的に学生たちの就職活動をサポートしています。
●昨年度の個別面談の様子
今年度は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインでの個別面談も実施してもらいました。写真に写っている液晶タブレットは私もオンライン授業で重宝しました。学生たちとオンライン上で共有している資料に直接書き込みができたり、オンライン上のホワイトボードにスムーズに記入できるので、むちゃくちゃ便利です。オンライン授業には必須の道具だと個人的には思っています。
就職率100%の理由 その4
充実度抜群のキャリアガイダンス!
就職率100%の理由の4つ目は充実したキャリアガイダンスです。
上記の個別面談以外にも、キャリアセンター職員による就職ガイダンスも実施しています。株式会社マイナビ様、就職サイト「はりまっち」様によるセミナーと合わせて、情報ビジネス学科の学生たちにとって大変有意義な情報を提供してもらっています。
●昨年度のキャリアセンター職員による就職ガイダンスの様子
●「マイナビ」によるセミナーの様子
●就職サイト「はりまっち」によるセミナーの様子
就職率100%の理由 その5
卒業生からの就活アドバイス
就職率100%の理由の5つ目は卒業生からの就活アドバイスです。
社会人1、2年目の卒業生からも就活に関するアドバイスをもらっています。卒業生からの話を聞くことで、学生たちにとって自分自身の卒業後をイメージしやすくなります。卒業生との交流の場も設けることで、学生たちからの質問に答えてもらい、就職に関する疑問を解消しています。
●昨年の卒業生交流会の様子
就職率100%の理由 その6
2年生からの就活アドバイス
就職率100%の理由の6つ目は上級生からの就活アドバイスです。
上級生である2年生から1年生に向けての就活アドバイスの場も設けています。今まさに就活を終えたばかりのリアルな体験談が学生たちに好評です。1年生にとって身近な存在である先輩からのアドバイスは自分ごととして捉えやすく就活に対するハードルがグッと下がります。
就職率100%の理由 その7
社会人との交流会
就職率100%の理由の7つ目は社会人との交流会です。
様々な企業様・団体様にご協力いただき、学生たちとの交流会の場を設けています。学生たちにとっては社会人から様々なアドバイスをいただける有意義な場となっており、自身の社会人像をイメージしやすくなります。
●昨年度の社会人交流会の様子
就職率100%の理由 その8
卒業後も完全就職保証制度でサポート
就職率100%の理由の8つ目は完全就職保証制度です。
神戸電子専門学校では学生たちの卒業後の就職サポートとして、「完全就職保証制度」といって転職やキャリアアップを図りたいといった相談に応じています。実際に就職してからの悩みもたくさんあると思います。私自身、担任をもっていたクラスの学生から卒業後に仕事に関する相談を受けることもあります。学生たちにとって就職は人生を賭けた大きな岐路です。教職員として精一杯サポートします。
オープンキャンパスに参加しよう!
以上のような就職サポートから情報ビジネス学科では就職率100%を達成しています。
情報ビジネス学科の就職サポートに興味がある方はぜひオープンキャンパスに参加してみて下さい。詳しくご説明させていただきます。
では、また。
- Date:
- Tag:
- この記事を
友だちに教える - LINE
- - HatenaBookmark
- GooglePlus