みなさん、こんにちは。キャリアセンターの帯田です。
キャリアセンターは学生の就職活動をお手伝いする為の部署です。
進路に関する面談や校内企業説明会のセッティング、模擬面接や企業と学生とのマッチングなどを行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。
さて、これを読んでいらっしゃる皆さんの中には、高校生や、もしかしたら中学生の方もいらっしゃるかも知れませんね。
皆さんの中には学校に通いながら
「なぜ勉強をしなければならないんだろう」
「これ、将来、何の役にたつのかな」
「本当に仕事に就く事ができるのかな」
そんな風に考えている人もいるかもしれません。
そんな皆さんのために、仕事に就くための就職活動とは何か、具体的に何をいつすれば良いのかなど、紹介をしていきたいと思います。
就職活動ってなに?
就職活動(就活)とは何でしょう?『仕事に就くための活動』ではあるのですが、
私たちは『自分で選んだ仕事を通して社会と関わり、ひとりの社会人として人生を送るスタートラインに立つための活動』と、考えます。
ざっくりと就職活動の流れを紹介すると以下の流れになります。
- 行きたい(働きたい)会社を調べ、探す
- エントリー
- 採用試験を受ける
- 採用試験に合格(内定)
- 入社
さて、さっそく1つずつ、具体的に何をするのかを解説していきます。
行きたい(働きたい)会社を調べ、探し、エントリー
まずは、行きたい、働きたいと思う会社を探します。
一般的にはマイナビやリクナビといった大手就職情報サイトなどを用いて調べていきます。
それぞれの就職情報サイトには
- 会社の魅力
- 詳しい会社の情報
(資本金や売上高・従業員数や事業所の場所など) - 職種(入社するとできる仕事内容)
などが解りやすくまとめられています。
気に入った会社があれば、そこから会社説明会や採用試験などに応募する事が可能です。この応募の事をエントリーと言ったりします。
このリクナビやマイナビは、全国の大学生や専門学校生が利用しています。ということは、当然ライバルも多くなり内定を勝ち取ることも難しくなります。
ちなみに、神戸電子専門学校での就職活動では…
さて、リクナビやマイナビではライバルが多くなる事が解りました。
そこで、神戸電子専門学校のキャリアセンターでは独自の採用サイトを準備し、企業から求人情報を集めて公開しています。この求人情報は各企業から直接いただいているものになり、卒業生が働いている会社の情報なども当然多くなってきます。
各企業とのつながりや、これまでの卒業生の頑張りのおかげで、キャリアセンターが用意している採用サイトを利用した学生が就職が決まりやすくなっている事も事実です。
なぜ学校に行って勉強しなければならないの?
みなさんが中学や高校で学校に行き勉強する理由は、
『将来、社会人としてやってゆくために、必要となる知識や力の「基礎を造る」』
のだと、私たちは考えます。
では、専門学校や大学へ行くのはなぜでしょう?
『目指したい職業に就くために専門的な知識や技術を学ぶ』ためですよね。
実は、この2つがちゃんとできていないと、就職活動は上手くいきません。だから、今勉強している事も就職活動の一部なのです!
進路や将来に迷う高校生へ「学校選びは仕事選び」
これから進学先の大学や専門学校を探すみなさんへアドバイスです。みなさんが選ぶ進学先の学校の、さらにその先には必ず就職が待っています。
ということは、学校を選んだ時点で、ある程度自分の将来の仕事の種類が決まってきます。ですので、まずは自分がなりたい仕事をイメージしてみるところから始めてみましょう。そこから学校探しになります。ぜひ、自分のなりたい仕事に繋がる、色々な学校へ行ってみてください。
神戸電子専門学校では皆さんの将来の事を一生懸命考えている先生たちがたくさん居ます。もしよければ、一度学校を見にきてもらえたら嬉しいです。
続きはコチラ
校舎の外、いま紫陽花が咲いています。この時期が就職活動のピークです。
- Date:
- この記事を
友だちに教える - LINE
- - HatenaBookmark
- GooglePlus