作品と実績

銀賞&銅賞ダブル受賞!第12回若年者ものづくり競技大会グラフィックデザイン職種

Blog: |

銀賞&銅賞ダブル受賞!第12回若年者ものづくり競技大会グラフィックデザイン職種

こんにちは!グラフィックデザイン学科の担当教員の菅原です。

グラフィックデザイン学科は、みなさんが普段目にしているチラシやポスター、パンフレット、パッケージなどの紙(印刷物)のデザインと、スマートフォンやパソコンで見ているWebサイトのデザインなどを勉強する学科です。

単に表面的にカッコイイものを作るだけではなく、お客さんの要望にしっかり答えられる企画などもできるように、日々勉強しています。

若年者ものづくり競技大会にて銀賞と銅賞をW受賞!

2017年8月3日〜4日に愛知県名古屋市で開催された「若年者ものづくり競技大会」にて、
参加選手17名の中から、グラフィックデザイン学科の2名が銀賞と銅賞にそれぞれ入賞致しました!

  • 銀賞
    千寿京さん
    (神戸朝鮮高級学校出身)
  • 銅賞
    豊原鈴さん
    (兵庫県立津名高校出身)

競技大会出場までの道のり

代表選手を選抜するため学科内で試験を行い、千寿京さんと豊原鈴さんが選ばれました。
選抜後は、過去に出題された課題や本番を想定した課題に取り組むなど、しっかりと努力した上で本番に臨みました!

競技の様子・内容

今回の競技課題はイベントロゴ、地図、ポスターデザインでした。

神戸電子専門学校 若年者ものづくり競技大会

課題が競技前日に発表され、注意事項の説明や質問の対応などがあります。

神戸電子専門学校 若年者ものづくり競技大会

説明が終わるとすぐにホテルに移動し、学生と先生で打ち合わせを行います。
夜遅くまでデザインについて考え、ラフを描いたり先生に質問したりします。

競技当日。競技開始が8時と早いので、早起きして会場へ向かいます。

8時のスタートの合図と共に、いよいよ本番が始まりました。

神戸電子専門学校 若年者ものづくり競技大会

午前中4時間、お昼休憩を挟み、昼から1時間の計5時間を使って、
考えたデザインを形にしていきます。

競技中は誰とも話すことができず、前日に考えたメモやラフの持ち込みも禁止されています。
携帯電話も使えず、パソコンでインターネットを使うこともできないので、選手は自分の力を頼りに制作を進めます。

今回の競技では地図デザインの課題が出題されました。
入力する情報量が多い上にデザインも必要なため、ここでどれだけ時間を短縮できるかがポイントでした。

神戸電子専門学校 若年者ものづくり競技大会

5時間の競技の後は、プレゼンテーションがあります。
デザインのコンセプトなどを3分程度で発表します。

その後講評委員の先生方より、今回の競技大会の感想をお話頂き終了です。

神戸電子専門学校 若年者ものづくり競技大会

最後は出場選手で記念写真!

競技終了後は・・・

軽い打ち上げということで、名古屋グルメ「あんかけスパゲティ」のお店へ。

神戸電子専門学校 若年者ものづくり競技大会

大会を終えた感想や、他の選手のデザインに対する感想等で盛り上がりました。

名古屋駅前をぶらぶら観光し、帰りの新幹線へ。

神戸電子専門学校 若年者ものづくり競技大会

2人とも、2日間お疲れ様でした!
千寿京さん銀賞、豊原鈴さん銅賞の受賞おめでとうございます!

Date:

神戸電子の
グラフィックデザイン学科
についてもっと知りたい!

「心動力」をテーマに、人の心を動かすような魅力あるデザイナーを育成します。

学科紹介を見る (神戸電子サイト)

学科紹介イメージ
Info神戸電子からのお知らせ

Tagタグ

Teamライターチーム紹介

神戸電子オフィシャルSNS

オープンキャンパスなどの
誰でも参加OKの楽しいイベント
やブログの最新記事などお届けします!

ページの上へ移動