
みなさん、こんにちは。
情報ビジネス学科担当教員の前田です。
情報ビジネス学科は2年間で簿記、マネジメント実践、パソコンスキル、プレゼンテーション、ビジネスマナー、コンピュータ会計などを勉強します。事務、販売、営業などさまざまな職種に応用できるビジネススキルを学ぶ事ができます。
情報ビジネス学科の卒業生は社会で大活躍!
今回は情報ビジネス学科の卒業生が学校に来てくれたことのご報告です。2人とも卒業後6年以上がたっていてもう立派な社会人となっています。一人は店長として、もう一人は会社で係長に昇進して頑張っているとの報告を受けました。我々教員としてはすごく嬉しいことです。学生時代当時の話に花が咲きました。
上写真の左側に写っているのは、税理士の山本榮子先生です。現役税理士として活躍しておられ、授業では実践かつ実務的な講義をされています。下の写真は山本先生によるパソコン会計の授業の様子です。卒業生たちからは、授業内容の大切さを社会に出てからすごく実感するとの話がありました。
※以下の写真は新型コロナウイルス流行前に撮影したものです
卒業しても学校に!
下の写真は卒業後、学園祭に遊びに来てくれた様子です。学園祭には数多くの卒業生たちが顔を見せに来てくれます。
※以下の写真は新型コロナウイルス流行前に撮影したものです
担任の坂本先生とも学生時代の思い出話で盛り上がりました。
坂本先生いわく、「将来が楽しみな学生だった」とのこと。彼は26歳にして係長です。ものすごいスピード出世です。こんなに早く昇進できるとはさすが情報ビジネス学科の卒業生です。ちなみにアニメ「クレヨンしんちゃん」のお父さん、野原ひろしさんは35歳の係長です。いかに卒業生の昇進が速いかが分かります。
情報ビジネス学科の卒業生たち
情報ビジネス学科の卒業生たちは本当に社会で活躍しています。先日も報告に来てくれた卒業生がいます。以下のURLにも記事を掲載しているので、ぜひご覧ください。https://blog.kobedenshi.ac.jp/campus-life/20220622business/
●情報ビジネス学科卒業生が学園祭に来てくれた様子
※以下の写真は新型コロナウイルス流行前に撮影したものです
ビジネス学科の卒業生たちは卒業後よく学校に来てくれます。卒業生たちの社会での活躍はすごく嬉しいものです。いつでも遊びに来てほしいですし、社会で活躍している話も聞かせてもらいたいです。では、また。
- Date:
- Tag:
- この記事を
友だちに教える - LINE
- - HatenaBookmark
- GooglePlus