
みなさん、こんにちは。情報ビジネス学科担当教員の前田です。
情報ビジネス学科は2年間で簿記、マネジメント実践、パソコンスキル、プレゼンテーション、ビジネスマナー、コンピュータ会計などを勉強します。事務、販売、営業などさまざまな職種に応用できるビジネススキルを学ぶ事ができます。
PROMISE 金融経済教育セミナー
今回は創立60周年を迎えられたSMBCコンシューマーファイナンス株式会社様による PROMISE 金融経済教育セミナーの様子をご報告したいと思います。「生活設計・家計管理」のテーマのもと、生活に関連したお金の知識や貯金のコツ、給料明細の見方など盛りだくさんな内容でした。
金融リテラシー必須時代到来!
2022年4月から高校生が金融教育の授業を受けることになりました。成人年齢が4月から18歳に引き下げられたことに伴い、保護者の同意がなくても、株式取引やクレジットカードの作成が可能となっています。
学生たちも自らの判断で、お金にかかわる契約の範囲が広がります。その一方でトラブルに巻き込まれる可能性のリスクも増えることになります。
学生たちには今回のセミナーを通して「お金」にかかわる基礎知識や将来「お金」と付き合っていくにはどうすればよいかを考えるきっかけにして欲しいと思います。では、また。
- Date:
- この記事を
友だちに教える - LINE
- - HatenaBookmark
- GooglePlus