キャンパスライフ

KOBEDENSHI STORY~夢を叶えた私のストーリー~制作中!

Blog:あったかビジネス・事務・営業・販売BLOG |

KOBEDENSHI STORY~夢を叶えた私のストーリー~制作中!

みなさん、こんにちは。
情報ビジネス学科担当教員の前田です。

情報ビジネス学科は2年間で簿記、マネジメント実践、パソコンスキル、プレゼンテーション、ビジネスマナー、コンピュータ会計などを勉強します。事務、販売、営業などさまざまな職種に応用できるビジネススキルを学ぶ事ができます。

KOBEDENSHI STORY~夢を叶えた私のストーリー~作成!

神戸電子専門学校では昨年度より「KOBEDENSHI STORY」という小冊子を制作しています。

~夢を叶えた私のストーリー~と題して、卒業年度を迎えた全学科の学生を対象に学生生活を振り返ってもらいアンケートを実施し、そのアンケートをもとに制作しています。

「KOBEDENSHI STORY」の中には神戸電子に入学してから頑張って自分の夢を叶えていった学生たちの思いがいっぱい詰まっています。オープンキャンパスや体験入学の際などに配布しているので神戸電子を進路に考えている方にはぜひ目を通してもらいたいと思っています。

許

竹中

宮下

 

今年度版の「KOBEDENSHI STORY」の作成にあたって、情報ビジネス学科からは西川直輝君、原大悟君、村上惟鈴さんの3名が協力してくれました。ありがとう~~~。

image1

神戸電子が大切にしている教育モットー ”変化率”

神戸電子専門学校では学生たちが入学してから学校での学びを通してどのように成長したかを”変化率”という言葉で表しています。私たち教員はこの学生たちの”変化率”を高めるために日々奮闘しています。
そしてこの”変化率”を学生たち自身にも実感して欲しいと思い、「セルフチェック」という自分自身の成長を記録する評価シートを毎月学生自身に付けてもらうなどの工夫もしています。

西川直輝君、原大悟君、村上惟鈴さんの3名も情報ビジネス学科に入学してからの2年間で大きく成長しました。数々の資格を取得し、知識や技術を身に付け希望する就職に繋げました。教員としてとても立派に感じますし、誇りに思います。

オープンキャンパスや体験入学に参加しよう!

今年度版の「KOBEDENSHI STORY」には他学科の学生をはじめ、情報ビジネス学科の西川直輝君、原大悟君、村上惟鈴さん3名の成長や思いがいっぱい詰まっています。

今年度版の「KOBEDENSHI STORY」は現在作成中ですが完成しましたらぜひご覧いただきたいです。「KOBEDENSHI STORY」はオープンキャンパスや体験入学で配布しているので気軽に参加して下さい。お待ちしています。

あなたも神戸電子で夢を叶えませんか?

Date:

神戸電子の
情報ビジネス学科学科
についてもっと知りたい!

実践的なIT活用スキルを養いつつ、あらゆるビジネスシーンで活躍する人材を育成します。

学科紹介を見る (神戸電子サイト)

学科紹介イメージ
Info神戸電子からのお知らせ

Tagタグ

Teamライターチーム紹介

神戸電子オフィシャルSNS

オープンキャンパスなどの
誰でも参加OKの楽しいイベント
やブログの最新記事などお届けします!

ページの上へ移動